Favicon(ファビコン)を作ろう

画像を用意

ファビコン用の画像 タテ260px ヨコ260px を用意します。
保存形式は「PNG、JPG、SVG」のどれかにします。

今回はSVGにしてみました。

svgに保存

ファビコンジェネレーター

ファビコン用の画像をアップロードします

ファビコンジェネレーターにいきます

↓翻訳版

ファビコンジェネレーターにいきます ファビコン用の画像をアップロード

各種設定を好みでします:iOS用

各種設定:iOS用

↓翻訳版

各種設定:iOS用

各種設定:Android Chrome

各種設定:Android Chrome

↓翻訳版

各種設定:Android Chrome

各種設定:Windows

各種設定:Windows

↓翻訳版

各種設定:Windows

ここは飛ばす

各種設定:Windows

↓翻訳版

各種設定:Windows

各種設定:macOS Safari

各種設定:macOS Safari

↓翻訳版

各種設定:macOS Safari

ファビコンジェネレーターオプション

ファビコンジェネレーターオプション

↓翻訳版

ファビコンジェネレーターオプション

コードをコピー

「Faviconパッケージ」をダウンロードし、コードをコピーします
(「4.」はさわらなくてOKです。)

ファビコンをインストールする

↓翻訳版

ファビコンをインストールする

HTMLの<head>の中にコードをコピペしますが、パスが変更になるので注意

コピペの時にコードをこのようにコードを修正します。「href="/apple-touch-icon.png"」→「href="自分のサイトの画像フォルダ/favicon/apple-touch-icon.png"」

「href="/apple-touch-icon.png"」→「href="img/favicon/apple-touch-icon.png"」

↓参考までに、こちがら今回の設定で吐き出されたコード(※このまま使わないで下さい








ダウンロードしたデータを解凍し名前を変更

ダウンロードしたデータを解凍し名前を変更します

そのデータを自分のサイトの画像フォルダの中に入れます

ダウンロードしたデータを解凍し名前を変更