DTP&Web業界の片すみで仕事しながら、関西の某職業訓練学校で「初心者向け」の授業を受け持っています。
個人事業主になるつもりはなかったのですが、流れで開業し※1(話せば長くなります)
いきなり個人事業主になったので、ビジネスの進め方(商売とはなんぞや?)に「???」がいっぱい。(^^;)
このブログは、自分の勉強したことや、授業の資料や訓練生さんからの質問などを中心に、自分の仕事のことを「めも」していこうと思っています←結局、授業の準備に時間を取られるので、ほとんど更新できず💦
現在は縁あって別の学校で「グラフィックWebコース」の担当を主にしています。
複数講師で1コース担当するので、自分はWeb部分(初心者向けの基礎)の担当です。
個人事業主のほうの今の仕事は、ホームページって一度作ったら、そうそう作り直すものではないので、通年でいくと、LPとステップメール&申込用のメルマガ配信スタンドの設定が多いです。
自分はプロダクトローンチしませんが、プロダクトローンチ系の仕事をさせてもらって、すごい世界があるんだ~って、のぞき見している感じです(^^;)←クライアントさんの商品、チームで1年で1億円以上売れました!(クライアントさんが東京のスゴイ会社と組んだときは5億円以上売ってましたw ようするにクライアントさんの商品力がサスガなだけなんですけど)
FC2ブログもやってます↓(と、いうかこちらが元祖)
めも352 FC2ブログはこちら
※1 話せば長くなります
個人事業主登録するに至った経緯・・・
1.DTPからWebに転職
DTPからWeb関係の会社に入ったものの、そこは社長ひとり、事務員ひとりの会社。
もともと、レンタルサーバーと出張のパソコンサポートをしている会社で、社長が出先で「ホームページも作れます?」と聞かれるので、事務員さんが辞めたときに、どうせならホームページ作れる人を雇おうと求人を出す。
が!
事務員と同じ条件だったので、社長が希望する人材が来ず、結局、雇ってもらうことに。
・・・と、いうわけで
社長も未経験、私も未経験。
ほぼほぼ、教えてもらうこともなく・・・「お問合せ」ページをどうやって作って良いのかナゾ。
プログラムができる、社長につくってもらっていました。
2.クビになる(^^;)
・・・そんな会社でしたが
レンタルサーバーの売り上げの8割を占めていた会社からの契約がなくなり・・・そんなこんなで「辞めてくれる?」
当時の取引先の人から
「一人でホームページの仕事しないの?」
「一人で全部作れないんですよ。お問合せとかは社長につくってもらっていて」
「習いに行ったら、いいじゃないですか」
「習いに行くお金がないんです」
「職業訓練って知ってます? 失業保険をもらいながら、無料で技術を教えてもらえるんですよ。今日の帰りに、ハローワークによって、聞いてみたらどうですか。」
3.職業訓練に通う
ハロワによって、かくかくしかじか。
退職後に、プログラムを教えてくれる職業訓練学校に行くことになりました。
4.廃業するWeb制作会社の手伝いに行く
通学中、友達(某専門学校の講師)から
「どうせ無職なんでしょ? ちょっと手伝ってよ」
廃業するWeb制作会社があるとのこと。
仕事をほかの会社にひきとってもらっているが
・県関係は年度契約なので、契約終了までは更新をしないといけない
・ほかの会社がイヤがる、やっすい仕事がある
・社長の友達の会社の更新
(愛着があるので、なかなか他の会社に渡せない)
それらの更新を、自分の勤める専門学校の学生がしに行っていた
学生だけでは頼りないので、友達も手伝いに行っていたが
専門学校の卒業制作の時期に入るので、代わりに更新してくれる人がほしい
最初は渋っていたのですけど
結局は、更新作業を引き受けることになりました。
5.すばらしい仕事をしていた人がいた!
その会社の仕事を見ていると
素人目にも、すごーく美しく、なんとよく設計されているのでしょう!
と感じるサイトがありました。
いろんな作りのサイトがありましたが、毎回「すごい!」と感じるのは、どうも、同じ人が作ったもののようです。
社長さんに言うと「あ、それは一望くんだよ」
6.命を削って仕事した結果・・・
一望さんというのは、その会社でディレクターをしていた人で
自らも仕事をしながら、部下に仕事を振りつつ、外部との折衝もしつつ
超・多忙を極めた人のようで、過労のため、倒れてしまったそうです。
で、結局、社長さんは経営だけしていて
実務ができなかったので、廃業。
社長さんは、このWeb制作会社のほかに、別の会社も複数持っているので、この会社を廃業したところで、自分の生活には、特に影響ない様子。
・・・・命を削って仕事しても、会社ってこんなもんなんだ、と感じました。
7.慕われていた一望さま
大きな県関係の仕事をしていたので、廃業のあいさつに、社長さんと行くことになりました。
ついていくと、県の担当者「一望さんの様子はいかがですか・・・」
話しているうちに、彼の仕事は本当に良かった、彼以外の人に仕事を頼みたくない、何年かかるか、わからないけど、彼を待ちたい、という本音が出てきました。
8.開業(^^;)
帰り道、ここで、あの県の仕事を、ほかの制作会社にゆずると、まず一望さまのもとに、仕事はかえらないと思い、一望さまが復帰するまで、私が一時預かりしましょうか?と、なりました。
で、職業訓練学校修了と同時に、個人事業主登録をしたわけです。
9.通っていた職業訓練学校でバイト
私の通っていた職業訓練学校には、就職支援がありましたので、ガッツリ就職する気持ちでいたのですが、学校から「サブ講師をしてみない?」といわれました。
「教えられるほど、できるわけではない」というと、担任「それはわかっています。あなたより成績の良い人、いっぱいいたから」。
とはいえ「教えるのはメイン講師なので、アシスタントのサブ講師は、メイン講師が物を頼みやすい人が良い」ということで、就職支援の先生がご指名してくれたらしい。
それを聞いた課長や、ほかの先生方も賛成しているということで、そのまま自分が修了した職業訓練学校に勤めることに。
10.バイト先の職業訓練学校を転職
誘ってくれた、担任と、課長さんが退職したので、なんだかやる気がなくなり、Web制作会社に就活。決まったのですが、個人事業主ということで不採用になり、それを、クビになった会社の社長に言うと「あほやなー。俺かってそんなん、警戒するわ。こいつ、うちの仕事取りに来たんかって」と言われて、なるほど、そうなのかと思い、いままでお世話になった職業訓練学校に今は籍だけおいて(上司に退職しなくていいよと言われたので)、すぐ近所の職業訓練学校で授業させてもらってます。
11.・・・現在
現在は一望さまは復帰されています。
あ、個人事業主のほうは、どうなったのかというと、以前に勤めていたDTPメインの会社に、そんなこんなで個人事業主になりました、と報告したら、退職した会社から仕事が来るようになりました。
それから、周りのかたに恵まれたので、おかげさまで、紹介の仕事が来ている状態です。
12.・・・現在の追加
たまたま、ご縁ができた職業訓練学校があり、その学校は「今から」立ち上げとのこと。
もし自分が授業することがあっても、遠い未来なのではないかなーと思っていました。が、知り合って1年後くらい?忘れたころに「コツコツ申請し続け、やっと採択されました!」
その学校の授業に入ったすぐ後くらいに、お世話になっていた職業訓練学校の経営体制が変化。
これもタイミングだなーと思い、今は新しく立ち上げた学校をメインにしています。
ご縁って不思議。