めも352

  • 学校
    • ホームページ制作系
    • イラストレーター
    • フォトショップ
    • ワードプレス
    • エクセル
    • ワード
  • 質問されたこと
  • わたくしごと
    • 個人事業主
    • 自己紹介

学校

  1. HOME
  2. 学校
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 こはる ホームページ制作系

GPTs×Geminiで”ノーコードアプリ”を作ってみた話

▼ 元ネタはこちらGPTs×Geminiで”ノーコードアプリ”を10分で!悩まないための「コピペ10秒」アプリ作成GPTs✨|Horo(鈴木和浩) このブログの動画にあるように、ほんとにサクッと。 […]

2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月7日 こはる ホームページ制作系

VSコードで「html:5」を入れると「lang=”en”」になってしまう

生徒さんから質問があって、Visual Studio Code(VSコード)で「html:5」と入力し、HTMLのひな型を出したときに「lang=”en”」になってしまう。デフォルトで「lang= […]

2025年5月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月3日 こはる ホームページ制作系

エックスサーバーに、特定のフォルダだけを使えるFTPユーザーを追加してみた

5月22日から始まるコースがあるんよ。今回、Webの先生が新しく来てくれた。その先生が、今までの「まとめサイト」をもとに、今回からつくってくれるとの申し出。 それはよかったのだけど通常はこのブログ(さ〇〇サーバー)の直下 […]

2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 こはる 学校

資格よりも、まずは「作品」を

「Adobeの資格って取れますか?」某職業訓練校の 説明会での質問。 資格を取るぞ!頑張ろう!っていう気持ちはとっても積極的で良いんだけど 残念ながらデザインの仕事は、資格だけでは就くことは難しいんよね。 なぜかというと […]

2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 こはる Zoom

Zoomの常設ミーティングを開設(いつも同じURLを使いたい)

Zoomの常設ミーティングを開設(いつも同じURLを使いたい)場合なんですけど、どうやら、大もとのズーム(https://zoom.us/ja/)にログインしないと作れないっぽいです。 ちなみに、URLの発行は、デスクト […]

2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 こはる ホームページ制作系

丸い 画像の リンクボタン の周りを、文字が くるくる 回転し続けるもの を作りたい

いろんな作り方があるので、参考にしてください。↓こんなやつです。画像はリンクボタンになっています。 ↓データ見たい人はこちらからダウンロードしてください https://memo352.com/school/gazo-m […]

2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 こはる ホームページ制作系

Googleフォントを使ってみる

ちなみに、このページの表示のみ、全てGoogleフォントにしてみました。いかがでしょうか。 ↓では、使い方です↓ https://fonts.google.com へ行きます。 リンク用のコードをコピーするときは、ブラウ […]

2024年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 こはる ホームページ制作系

ChatGPT GPT-4o に 図をもとに ゲームを作ってもらったw

ChatGPT GPT-4o(オムニっていうんだってね) 賢すぎてびっくり!!図から要素をくみ取って、制作までしてくれるなんて、なんて賢いんだろう。 先日、私のAIの先生、鈴木さんに「こんなことできるよー」って教えてもら […]

2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年3月2日 こはる ホームページ制作系

練習用に無料サーバーXREAにワードプレスを入れてみる

授業で無料サーバーを使うんですけど、頼りにしていた「エックスフリー」が「シン・クラウド for Free」になって、好評すぎて申し込みをしばらく停止しているというではありませんか!あらー(--;) ・・・仕方ないので、X […]

2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 こはる ホームページ制作系

Googleフォームを使ってみる

Googleフォームを使ってみましょう。 ▼フォームを作りたいGoogleアカウントにログイン(複数アカウントがあるので今回は追加でログインしています) ▼フォームを作りたいGoogleアカウントにログイン ▼ログインし […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

PR:エックスサーバー

▽クリックで紹介割引になるよ▽

なんでPRしてるの?

「結局、どこのサーバーがいいですか?」って聞かれたら、一番使いやすいのがエックスサーバーだと個人的に感じている。
お気づきだと思うが、このサイトのサーバーは「さ●●」。ほかには仕事で「コ●サーバー」「ロ●●ッ●」「お●●.com」「ゼ●●●ッ●」「X●●●A」etc を使用したけど、個人的に一番簡単だったのがエックスサーバーなので。

どういうところが使いやすいの?

初心者にやさしい。
ワードプレス使うにも、DNS設定をするにも、一番簡単な気がする。「簡単インストール」機能があり、最強。
私個人が直接請けてる仕事は全部エックスサーバーにしている。ちなみに取引先の東京某マーケティング会社さんもエックスサーバーだったので、安心の使いやすさなんだと感じたよ。

Copyright © めも352 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 学校
    • ホームページ制作系
    • イラストレーター
    • フォトショップ
    • ワードプレス
    • エクセル
    • ワード
  • 質問されたこと
  • わたくしごと
    • 個人事業主
    • 自己紹介
PAGE TOP