背景画像を複数読み込む(ボックスを囲みたい)

背景画像を読み込んだ時に、訓練生さんからの質問。
「ボーダーのようにボックス全体を囲めないですか?」
 ↑
これ、考えたことがなかった(^^;)
訓練生さんの質問って、新鮮!

・・・と、いうことでやってみました。

背景画像を複数読み込むパターン

背景画像は、CSS3から複数読み込みが可能
カンマ区切りで書いた順番に反映されます。

背景画像は、CSS3から複数読み込みが可能
カンマ区切りで書いた順番に反映されます。

コードは以下の通り

background-image: url(img/bg-top.png),       /* 上 背景画像 */
		 url(img/bg-bottom.png),   /* 下 背景画像 */
		 url(img/bg-left.png),    /* 左 背景画像 */
		 url(img/bg-right.png) ; /* 右 背景画像 */
background-repeat: 
		 repeat-x,    /* 上 背景画像 繰り返し */
		 repeat-x,   /* 下 背景画像 繰り返し */
		 repeat-y,  /* 左 背景画像 繰り返し */
		 repeat-y; /* 右 背景画像 繰り返し */
background-position: 
		 left top,     /* 上 背景画像 位置 */
		 left bottom, /* 下 背景画像 位置 */
		 left top,   /* 左 背景画像 位置 */
		 right top; /* 右 背景画像 位置 */

参考 ● MDN CSS での複数の背景の利用方法

背景画像ではなく、ボーダーを画像にする場合

ちなみに、ボーダーを画像にするというCSSもあるようです。

(例えばこんな感じ)背景画像を用意

今回使用した画像

コードは以下の通り

border: 50px solid pink; /* ボーダーを設定しておく 太さが表示に影響する */

/* ボーダーを画像にする */
border-image-source: url(border-img.png);/* 画像のパス */

/* 画像の分割位置 */
border-image-slice: 100;

/* 辺の画像を引き延ばすか繰り返すか */
border-image-repeat: round ; /* 2つの場合水平方向 垂直方向  */

参考
● MDN border-image
● MDN border-image-slice
● MDN border-image-repeat